インターンシップ👓💻
こんにちは!
フロントの立野です。
今週は月~金まで5日間、インターンシップに行ってきました。
one day(一日だけ)やオンラインの会社説明会は何回か聞いたことがあったのですが、1週間という長期のインターンには行ったことがなかったので、不安がたくさんありました。😫
やはり、初日はとても緊張してしまい、本来の力を発揮できませんでした。( ノД`)シクシク…
しかし、2日目3日目と次第に慣れていき、4日目には完全に本調子を取り戻すことが出来ました。💪
今回のインターンで体感したのは、自分たち大学生と社会人の大きな壁です🚪
(話せないとかではないです笑、皆さん優しくて非常にいい方々でした)
言葉遣いであったり、仕事に必要な知識、些細な気遣いなど、働いている方々と自分たち大学生との間には大きな差があると感じました。
ここまで違うのか、と思い知らされたと同時に自分にこれが出来るのか?と不安になりました。
そんな時に所長さんから、「初めからできる人などいない」と助言していただきました。
運転免許を持っている人は、だれしも最初は車で路上を走るのに恐怖したはずです。🚙
しかし、今では普通に運転が出来て、逆に車に乗らないと不便だと思うはずです。🚘
このことを思い返すと同時に、やはり何事においても経験と努力が欠かせないのだと改めて気づかされました。
今回のインターンの経験を生かして、自分も立派な社会人になれるよう、日々努力をしていきたいと思います。😄
↓作業着姿の立野

この服装でショッピングモールを歩き回ったのですが、少し恥ずかしかったです。😳
ではまた、来週!